ネガティブな自分を受け入れること

ポジティブコミュニケーション

こんにちは。YAMAです。 

ぼく、ネガティブ思考でして・・・ 

どうにか直したいんですよね。。。

こんな悩みを持っている方、結構多いです。 

今日は、そんな方に向けての記事を書いていきますね。 

ネガティブ思考って悪い事なの?

そもそも、ネガティブ思考って悪い事なのでしょうか。 

「悪い事ばかり考えてしまう」 

というのは、ちょっと直したいですが、 

「悪い事を考えてしまう」 

というのは、むしろ生きる上で大事なことです。 

悪いことを考えるということは、 

 ・未来への備えが出来るという事 

 ・過去の経験から、過ちを繰り返さないという事 

に繋がっています。 

例えば、 

(旅行に行くとき、雨が降る事を全く考えなかったら・・・ )

(高い買い物をするとき、疑う心が全くなかったら・・・ )

なんとなく危ないですよね。 

ネガティブな思考は、慎重な考えを生みます。 

つまり、ネガティブというのは適度であれば、 

生き抜く力になるのです。 

日本人の半分以上はネガティブ思考かも

日本人は「世界で最も不安を感じやすい人種」と言われています。 

それは遺伝子レベルでも証明されているようで、 

脳内物質の割合で左右されるようです。 

(諸説あります) 

思考の方向性は、みんな結構似ているのかもしれません。 

かくいう私も、いわゆるネガティブな考えがないかと言われれば、 

ちゃんと考えています。 

みんなより悪い事を考えていることも、ちゃんとあります。 

大事なことは、

その慎重な考え方を最終的にプラスに持っていけるかどうか。

ということです。

ネガティブ思考を振り返ろう

さて、ネガティブ思考が悪い事ではない事は分かりました。 

でも、ネガティブ思考だけでは苦しくなってしまいます。 

どのようにネガティブ思考と付き合っていけば良いでしょうか。 

それには

≪「過去の感情」を振り返ること≫

がおススメです! 

例えば、日記を書いてみましょう。 

その中に、自分の思っていること 

特に不安に感じていることを書き出してみましょう。 

漠然としたものでも。 

ハッキリした原因があるものでも。 

一週間後や、1ヵ月後、1年後。 

その日記を読み返してみてください。 

もちろん当たっている不安もあると思います。 

でも、 

当たっていない不安の方が多いかもしれません。 

そんな感じで、自分の感情を振り返ってみましょう。 

ネガティブ思考との付き合い方

さて、自分の感情を振り返ってみてどうだったでしょうか。 

不安が当たっている人も、当たっていない人も 

いたのではないでしょうか。 

「よく当たっていた人」 

 →あなたの不安は、結構正確な予測であり、 

  現実が良く見えているからこその、不安です 

  対応方法を冷静に考えると良いでしょう 

「あまり当たっていなかった人」 

 →人生こんなもんです。 

  考えすぎだと思って、出来るだけ流すようにしましょう。 

「ちょうど半分だった人」 

 →「備えあれば憂いなし」 

  半分も当たるのであれば、対応方法を考えておきましょう。 

人間は、マイナスなことをより深く記憶するように出来ています。 

それはきっと大昔、狩りをしていた時代から 

危険な場所には二度と立ち寄らないように、記憶をしていたからでしょう。 

なので、自分の感情を書き残しておかないと、 

マイナスなことばかり「当たった」と思ってしまいます。 

実は、結構当たっていないことも多いんです。 

ネガティブな自分を受け入れること

さて、最初の相談にもどりますが、

ぼく、ネガティブ思考でして・・・ 

どうにか直したいんですよね。。。

ネガティブ思考自体を治すことよりも、

ネガティブ自体は受け入れて、

しっかり向き合うことを繰り返すことでいいんじゃないかと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました